新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。
年明けの日経は587円安と大きく下落してしまいました。日本の連休中に海外市場が不安定な動きをしていた割には朝一は高い場面もあって意外でしたが結局大幅安ですか。
40000円が大きな壁になってしまってますが、スピード調整になったのでこの辺では下げ止まりそうな気がします。
さてデイトレですが、278Aテラドローン、297Aアルピコ、303Aビジュモ、4935リベルタを売買しました。
結果は細かい利食いが多かったですが、思ったより値幅の取れた売買もあってよく取れました。
よく取れたのは303Aビジュモで寄り後の動きを打診買いしたら思ったより大きな値幅が抜けました。他の銘柄は薄利で、297Aアルピコのみが若干のやられでした。
303Aビジュモが今日もS高まで買われてますが、連続S高4日目ということで安易に手を出してるとどこかで嵌りそうで気をつけたいと思います。
4935リベルタも売り物薄な中で上昇が続き大化けとなっています。これも上昇しているうちは良いのですが、大きく崩れ始めると買い手が引っ込んでしまいそうな感じで危険な高値圏ということは意識したいと思います。
強いところで8783GFA、6254野村マイクロ、3624アクセルマーク、7074、247等も見ときたいと思います。
年明けの日経は587円安と大きく下落してしまいました。日本の連休中に海外市場が不安定な動きをしていた割には朝一は高い場面もあって意外でしたが結局大幅安ですか。
40000円が大きな壁になってしまってますが、スピード調整になったのでこの辺では下げ止まりそうな気がします。
さてデイトレですが、278Aテラドローン、297Aアルピコ、303Aビジュモ、4935リベルタを売買しました。
結果は細かい利食いが多かったですが、思ったより値幅の取れた売買もあってよく取れました。
よく取れたのは303Aビジュモで寄り後の動きを打診買いしたら思ったより大きな値幅が抜けました。他の銘柄は薄利で、297Aアルピコのみが若干のやられでした。
303Aビジュモが今日もS高まで買われてますが、連続S高4日目ということで安易に手を出してるとどこかで嵌りそうで気をつけたいと思います。
4935リベルタも売り物薄な中で上昇が続き大化けとなっています。これも上昇しているうちは良いのですが、大きく崩れ始めると買い手が引っ込んでしまいそうな感じで危険な高値圏ということは意識したいと思います。
強いところで8783GFA、6254野村マイクロ、3624アクセルマーク、7074、247等も見ときたいと思います。