朝方は小安く始まった日経はプラスに転じ74円高と続伸で終えました。去年からのレンジ上限付近なので上に抜けられるかどうかは微妙ですが、しばらくこの高値水準で足固めできると上抜け相場も期待できる良い状況になりそうです。

さてデイトレですが、3907シリコン、4599ステムリム、4892サイフューズ、5127グッピーズ、5254アレント、6334明治機械、6927ヘリオス、7692アース、7997くろがねを売買しました。

結果はいつもと変わらず細かい利食いを積み重ねて取引回数で稼ぎました。小型株地合いが良いので若干ロットも大きくしてみたら収支も良い感じになりました。トータル収支は口座残高で+9.1%でした。

一番売買が多く利益になったのは5254アレントの回転売買でした。前場にS高まで駆け上がる勢いの良い相場で利益も多くなりました。3907シリコン、4599ステムリムも朝方のボラの大きかったところで良い利益になりました。他も幅広い銘柄で利益になりました。

昨日新規上場で本日即金規制のかかっていた9348アイスペースは1000円で初値をつけた後S高の1300円まで買われた後は再び1000円割れまでぶち落ちたりとんでもない動きになりました。
即金規制が入っているのに注目度が高いようで参加者が多く活況な感じでした。新たな活況銘柄の誕生で明日からの動きにも期待したいところです。

値上がり率ランキングを見ると今日はまた小型株にS高銘柄が続出で明日の朝は何をやろうか迷うくらいの状況になりそうです。

強いところで3093トレファク、7868廣済堂、3760ケイブ、7601ポプラ、9363大運、9522リニューアブル、6255エヌピーシー、3625テックファーム等も見ときたいと思います。