日経は小幅続落でした。なかなか上値は重たい感じで年初来高値を目指すような動きにはなれないんですかね。更なる上値を目指すのであればここは踏ん張りどころに思います。
さてデイトレですが、4053サンアスタ、4056ニューラル、4440ヴィッツ、6531リファインバース、7625ダイニングを売買しました。
結果は取ったり取られたりでしたが、利食いの方が多くトータル収支では口座残高で+1.2%くらいでした。ボラは凄かったけど思うように収支は伸びませんでした。
4056ニューラルと6531リファインバースを中心に売買して利益になりました。
朝方はリファインバースを中心に売買して、すっ高値の4056ニューラルは危なすぎてスルー。比較的値動きが落ち着いてから売買しましたが、薄い板に大口売りが出るのを警戒するとあまり売買はできませんでした。サンアスタとヴィッツは若干のやられでした。
IPOバブルは4055ティアンドエスがようやく売られましたが、今までの上昇が凄すぎたのでそんなに違和感はない感じでした。この銘柄が崩れるとマザーズから一気に資金が抜けるかなとも思っていたのですが、指数は1%安程度なので全体への影響は限定的なようです。
今まで活況だった4393バンクイノベもゲームの配信延期でS安でした。前日にかなりの出来高ができていたのに、えげつない展開になりました。
火曜日に新規公開して昨日の即金規制でも寄らなかった4057インターファクトリーは目を離している隙に寄っていてビックリでした。気配値はもっと高いところにあった気がしたのですが、VCの冷やし玉が入ったんですかね。IPO地合いが微妙な感じになっていますが、40万株もの買い株数を残してるので、昨日のニューラルのように明日は寄らないんですかね。即金規制解除で買い株数がどうなるのかが気になります。
明日も同じような銘柄を見ときたいと思います。
さてデイトレですが、4053サンアスタ、4056ニューラル、4440ヴィッツ、6531リファインバース、7625ダイニングを売買しました。
結果は取ったり取られたりでしたが、利食いの方が多くトータル収支では口座残高で+1.2%くらいでした。ボラは凄かったけど思うように収支は伸びませんでした。
4056ニューラルと6531リファインバースを中心に売買して利益になりました。
朝方はリファインバースを中心に売買して、すっ高値の4056ニューラルは危なすぎてスルー。比較的値動きが落ち着いてから売買しましたが、薄い板に大口売りが出るのを警戒するとあまり売買はできませんでした。サンアスタとヴィッツは若干のやられでした。
IPOバブルは4055ティアンドエスがようやく売られましたが、今までの上昇が凄すぎたのでそんなに違和感はない感じでした。この銘柄が崩れるとマザーズから一気に資金が抜けるかなとも思っていたのですが、指数は1%安程度なので全体への影響は限定的なようです。
今まで活況だった4393バンクイノベもゲームの配信延期でS安でした。前日にかなりの出来高ができていたのに、えげつない展開になりました。
火曜日に新規公開して昨日の即金規制でも寄らなかった4057インターファクトリーは目を離している隙に寄っていてビックリでした。気配値はもっと高いところにあった気がしたのですが、VCの冷やし玉が入ったんですかね。IPO地合いが微妙な感じになっていますが、40万株もの買い株数を残してるので、昨日のニューラルのように明日は寄らないんですかね。即金規制解除で買い株数がどうなるのかが気になります。
明日も同じような銘柄を見ときたいと思います。