日経は安く24000円乗せはできませんでした。朝方に200円も安かったのは円高を嫌気したのもありますが、NY市場が高値をつけてから300ドルも下落した失望が大きかったのではと思います。強いNY市場が今までどおり切り返してくれば、日経の24000円乗せもありそうです。仮想通貨の下落が大きくなっていましたが、株への影響は関連銘柄の一部だけで限定的でした。

さてデイトレですが、2930北の達人、3266ファンドクリエ、3323レカム、4317レイ、5986モリテックを売買しました。
結果は今日も大きなロスカットはなく無難に終えられました。3323レカムと4317レイを中心に売買し利益になりました。

3323レカムは昨日S安で終えていたので見ていました。今日は大幅安で寄り後は下から上へとけっこう乱高下していましたが結局S安での終了でした。上昇が早かった分下落も早いですが、商いは過去最高にできていて、かなりデイトレーダーの参戦があったように思います。引き続き明日も値幅取りチャンスがあれば狙いたいです。

バイオ関連は続落しているものが多く、相場終了の雰囲気になってしまいました。個別では日替わりでいろいろ吹き上げていますが、バイオが上昇しないと新興が全体的に盛り上がる雰囲気にはならない感じです。

4824メディアシーク、7608エスケイ、3747インタートレード等も見ときたいと思います。