![28](https://livedoor.blogimg.jp/hanabi11/imgs/6/0/60af7add-s.jpg)
10時少し前に取引終了した。
現在の運用資金量にしては大きめなロスカットがあってトータルでもマイナスだった。
やられたのは3680ホットリンク。朝一の寄りからの急上昇の後は良いとこなしの値動きで、9時15分あたりの下落に逆張りINしたらやられた。ロスカットを迷って見ていたら損失が拡大してしまった。
マザーズ指数はまた直近安値付近に戻ってきてしまったし、地合いが悪くてやり辛い。
画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)
本日の収支は−27,000円、運用資金に対して−5.6%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高45万、今月収支−23万、今年収支+145万)
>損も大分少なくなりました。
それは、良かったですね。
負けを防ぐ事と勝つ事は、収支上はイコールの意味です。
勝てるようになる前に、負けなくなる段階が必要ですので
引き続き頑張って下さい。
>カモを集めてるような気がします。
確かにそうですね。
やはり、波風を立てて揺さぶる必要があります。
大きい山を作るには、大きい谷が必要です。
できるだけ谷で買って、山で売りたいですねw
>もっとも、T1銘柄...
東1も同じでしょうけど、新興のように値幅が動きませんから、
あまり興味ないです。
瞬間的に値幅が動く新興の方が、勝ち易いので好きです。
これは、初心者の方にも言えると思います。