日経もみ合いの中、新興は続伸し、今までの弱かったのは何だったんだろうという気分。
昨日の後場の新興市場の上げ幅を知ったときにはビックリだった。
さてデイトレですが、今日はIPOが3銘柄も上場したので、狙っていた。
いろいろな銘柄と、2128ノバレーゼでも取れて、コツコツと+15万くらいまで、いったのだが、3823アクロディアで利益がほとんど飛んだ。
新興は活況で、ボラのある日だし、ある程度は取りたいと思っていたのが裏目に出た。
3823アクロディアは、
201000円で15株買い平均198000円ロスカット(−4)
平均189000円で30株買い186000円ロスカット(−9)
他に1テック抜きは2回あり利益(+3)
他の銘柄は、2127M&A、3814アルファクス、2389オプト、2461ファンコミ、4840ドリテク、3057ゼットン、3807フィスコ等を売買。
本日+5万でした。
リスク管理しすぎて、値幅をぜんぜん取ってないから稼げん。
後場お休みします。
コメント一覧 (10)
-
- 2006年10月19日 17:12
- 本日上場のアクロディア(3823/TM)、高値202,000円で119株約定のうち、3株はカブマッハ分です。
-
- 2006年10月19日 17:01
- お疲れ様でした〜
-
- 2006年10月19日 16:59
- わたしもせっかくの利益をアクロディアで全部吐き出してしまいました。寄ったときの板では下に行きそうもなかったですよね〜。9000株程度の初値約定で寄り付いた直後に1000株、500株の売りが出るなんてどう考えても不自然ですよね。いろいろなところに書かれてますがやっぱり新光証券主幹事はおかしい。
-
- 2006年10月19日 16:35
- お疲れです( ´・ω・`)ノ
値幅とるの最近難しいと思います・・・
-
- 2006年10月19日 15:04
- 新興市場は今日も元気でしたね。
-
- 2006年10月19日 14:55
- 今日のIPOは結果、正反対になりましたね。
-
- 2006年10月19日 14:34
- 昨日は後場急騰したからね、ビックリでしょうね。
-
- 2006年10月19日 13:30
- 株の助さんて以前に自己破産の経験があると書かれていましたよね。
その辺りの事を記事中に書いてもらえませんか?
どうやってどん底から成功まで這い上がったのか。
きっと多くの人を勇気付けると思います。
-
- 2006年10月19日 12:15
- いよいよ新興に資金が回ってきましたね。
新規IPOのアクロディアは底で投げてしもた><
もう一個の新規IPOのゼットンもロスカット><
上場初日は手をだすのやめます;;
-
- 2006年10月19日 11:55
- でもプラスで何よりです。コツコツ頑張ってください。
値幅を取れるときって昨日の後場のようにその一瞬ですよね。昨日の新興株の上昇に乗れなければ、しばらく取れなさそう。
しかも時間軸の短いトレードで値幅を取るのは難しいですよね。
昨日も今日もダメだったので、またコツコツ頑張ります。
コメントする
Archives
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。
toiawase@kabunosuke.net
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。
toiawase@kabunosuke.net
広告例
リンク集
僕の書籍&出演した書籍
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。