2025年02月

デイトレ注目銘柄

予定あるので早めの更新になります。
日経は前引けで1074円安と大幅安になりました。昨日の日経は強いと思ってたのですが一気に崩れ落ちるような状況になってしまいました。
最近のレンジ下限の38000円を割ってしまったことでレンジも一段下になりそうで株価回復には時間がかかりそうです。
もしかしたら35000円あたりまでの下落もあるのかもしれませんが、今日はデイトレとは別口座でスイング目的で少し買ってみました。

さてデイトレですが、218Aリベラウェア、324Aブッキング、5535ミガロ、6857アドバンテストを売買しました。

結果は取ったり取られたりでしたがロスカットの方が多くなってしまいました。

218Aリベラウェアと5535ミガロを中心に回転売買して利益になりました。
ロスカットは6857アドバンテストで目立ちました。

今月のトータル収支は口座残高で−8%でした。
月末最終日にこの雰囲気で来月もやり辛そうですかね。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら

デイトレ注目銘柄

予定あるので早めの更新になります。
日経は前引け56円高でした。NY市場下落でも底堅くなってきてるので38000円は下げ止まりそうな雰囲気です。また買われてくるのではないでしょうか。
スイング目的なら少し買ってみても良い状況に思います。

さてデイトレですが、3195ジェネパ、319A技術継承、324AブィキングR、3559ピーパン、5243note、5535ミガロHDを売買しました。

結果は細かい利食いの積み重ねでまずまず取れていたのですが、一発の大きめロスカットで利益を飛ばしてしまい、午前の短時間でのコツコツドカンやられでした。

利益は319A技術継承と5535ミガロHDでよく取れました。
やられたのは3195ジェネパで9時半あたりの特売りをINしたら値動き止まってしまい死んだふりされてロスカットになりました。その後S高まで買われてるとは。デイトレーダーにとって値動き止まられたら何ともならないので質の悪い動きでした。
他の銘柄は薄利でした。
明日も同じようなところを見たいと思います。

デイトレ注目銘柄

日経は500円近く下落する場面もありましたが引けでは戻しました。一時38000円割れがあったのですが、やはり下値では買いが入る動きにはなっています。ここを割り込むとレンジが一段下がってしまいそうで、全体地合いを考えると踏ん張ってほしいろころです。

さてデイトレですが、今日は朝から急用が入りザラバ見れなかったのでノートレでした。

もしトレードしてたとしたら直近IPOの324AブッキングRあたりを回転売買してそうですが、9時15分過ぎにひどい下落してるのでやられてたのではと思います。

あまりやりたい銘柄がないので値動きの荒い直近IPOを見ることになりそうですが気をつけたいです。

デイトレ注目銘柄

予定あるので早めの更新になります。
日経は前引け430円安と弱くなりました。連休中のNY市場がけっこう下落したのと円高が進んだのが響いたようですが、38000円に近づけば買いの入る状況は続いています。
割ってしまうとかなり嫌な感じにはなりますが、とりあえずはレンジ下限の38000円は割らないと考えたいところです。

さてデイトレですが、324AブッキングR、5243note、6190フェニックスバイオ、9229サンウェルズを売買しました。

結果は取ったり取られたりでしたがトータルでは利益が残りました。

利益は6190フェニックスバイオでよく取れました。
他の銘柄は薄利で5243noteのみが若干のロスカットでした。

6190フェニックスバイオは寄らずの連続S高になっていて上限値幅が拡大されていて大きく動きました。高値つけてからはけっこう下落してきましたが何とか利益が残りました。
明日も同じようなところを見たいと思います。

デイトレ注目銘柄


日経は98円高と反発で下値では買いの入る状況になっています。40000円〜38000円のレンジ相場から抜け出しそうにないですが、長期チャートでのトレンドは続いているのと物価高インフレも続いているので株は上昇基調にあるという考えで強いのかなと考えています。

さてデイトレですが、2695くら寿司、285Aキオクシア、6171土木管理、9229サンウェルズを売買しました。

結果は朝一から大きめのロスカットになってその後の売買でも取り戻せませんでした。

やられたのは2695くら寿司で寄り直後の乱高下の高値付近を掴んでしまいその後の下落で投げました。
他の銘柄もいまいちぱっとせず薄利でした。

本日の新規上場324AブッキングRは押しを作りながらの上昇でS高で終えました。なかなか良い動きでしたが、色々と忙しくて9時半までしか見てなかったのが残念でした。

強いところで5243note、6190PXB、319A技術継承等も見ときたいと思います。
Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ