日経は反落でした。NY市場の下げ幅に比べると今日は大きな下げにはならず強いのですが30000円くらいまでの調整がありそうな気もします。
さてデイトレですが、3996サインポスト、4169エネチェンジ、4934Pアンチを売買しました。
結果は細かい利食いの積み重ねでまずまず取れました。大きなロスカットはありませんでした。トータル収支は口座残高で+6.1%でした。
3996サインポストの繰り返し売買で利益になりました。4169エネチェンジも若干の利益に。4934Pアンチは取れませんでした。
3996サインポストは大幅高の寄りから更に買われる動きで面白い相場になってきました。ファミリーマートが無人のコンビニ店舗を1000店出店と報じられ、同社の関連会社のノウハウを使うとされるのが材料のようです。それにしても株価2.5倍にもなるような材料なんですかね。相場が盛り上がるのは良いんですけどね。
3936グローバルウェイは5分割されて手ごろな株価になったと思ったらまたS高ですか。こんなに何度も崩れては復活する仕手株見たことないのですが、一体いつまで続くのでしょうか。日足チャートもとんでもないことになっていますが手ごろな価格になって出来高増えるのでしょうか。この手の銘柄は最後は誰かがババを掴まされるので気をつけたいです。
強いところで6630ヤーマン、7050フロンティアIも見ときたいと思います。
さてデイトレですが、3996サインポスト、4169エネチェンジ、4934Pアンチを売買しました。
結果は細かい利食いの積み重ねでまずまず取れました。大きなロスカットはありませんでした。トータル収支は口座残高で+6.1%でした。
3996サインポストの繰り返し売買で利益になりました。4169エネチェンジも若干の利益に。4934Pアンチは取れませんでした。
3996サインポストは大幅高の寄りから更に買われる動きで面白い相場になってきました。ファミリーマートが無人のコンビニ店舗を1000店出店と報じられ、同社の関連会社のノウハウを使うとされるのが材料のようです。それにしても株価2.5倍にもなるような材料なんですかね。相場が盛り上がるのは良いんですけどね。
3936グローバルウェイは5分割されて手ごろな株価になったと思ったらまたS高ですか。こんなに何度も崩れては復活する仕手株見たことないのですが、一体いつまで続くのでしょうか。日足チャートもとんでもないことになっていますが手ごろな価格になって出来高増えるのでしょうか。この手の銘柄は最後は誰かがババを掴まされるので気をつけたいです。
強いところで6630ヤーマン、7050フロンティアIも見ときたいと思います。