2020年03月

デイトレ注目銘柄

日経は1200円を超える大幅高でようやく本格的なリバウンドがきました。24000円あたりからほとんどリバウンドなく16000円台まで下落したので、大きな戻りがあっても良いかと思いますが、コロナ問題が解決したわけではないので19000円あたりでは上値が重たくなりそうな感じですかね。
個人的には長期保有のポートフォリオを作りましたが、これで株価が底打ちしたとすれば、まずまずの仕込みができたように思います。

さてデイトレですが、1570日経レバ、3672オルトプラス、4563アンジェス、5690リバーHD、9984ソフトバンクGを売買しました。

結果は取ったり取られたりでかみ合わず。トータル収支はほぼトントンでした。

9984ソフトバンク、1570日経レバを中心に売買しましたが、かみ合いませんでした。小型株に活況銘柄がないので、大型株をやってますが寄りが高かったソフトバンクGをやっても値幅取りが難しかったです。

本日新規公開の5690リバーHDは960円の売出価格に対して720円の初値をつけてその後は600円割れの引けで良いとこなしでした。IPOラッシュが続いていますが、公開価格割れ続出ですね。売出株がもらえればだいたい儲かった時とは違い、銘柄を選ばないとえらいことになりますね。

4563アンジェスはコロナウイルスのDNAワクチンの動物向け試験準備が整ったと発表されたことを材料にS高で終えました。明日は高値圏で乱高下しそうですが、個人的には先週えげつない下落に嵌り大きくやられた銘柄なので気をつけたいところです。

デイトレ注目銘柄

日経は高い推移になりました。今朝、NYダウは時間外で18000ドルあたりの大幅安で推移していたのですが、日本株は思った以上に底堅く先週末に引き続き底打ち感が強くなってきています。日銀のETF買い増額のインパクトは大きく、日本はコロナの爆発的な感染には至っておらず、割安感を冷静に見れる投資家も増えてきたのではないでしょうか。

本日9984ソフトバンクGが資産売却や自社株買い等を発表してS高になりました。内部留保をしっかりしている企業が多いので、この株価水準だと自社株買いも多くなりそうで、株価の下支えになりそうです。

さてデイトレですが、1570日経レバ、4563アンジェス、9326関通、9984ソフトバンクGを売買しました。
結果は取ったり取られたりで収支はいまいち伸びませんでしたがトータルではプラスで終えられました。

朝方は9326関通を中心に繰り返しINしては値幅取りをして利益でした。9984ソフトバンク、1570日経レバでもコツコツ利益を積み上げました。7048ベルトラは朝方の下落でやられました。

明日は本日S高で終えている9984ソフトバンクG中心の取引になりそうです。

デイトレ注目銘柄

日経は小幅安での引けでした。相変わらず底値探りの展開が続いていますがトピックスは火曜を底に反転してきているので、上昇銘柄も多く雰囲気は改善してきているように思います。NYダウも相変わらず激しい動きが続いていますが、よく下がっても18000ドルと考えているので、底打ちは近いと考えています。
原油も30ドルあたりからあっという間の昨日の20ドル台でセリングクライマックスだったと思っているので、再度ここを割れなければ落ち着きの方向にいきそうです。
コロナの感染拡大はアメリカや途上国等に大きく広がると嫌な感じですが、ヨーロッパは潜伏期間を考えてあと10日も経てば外出禁止の効果が出てくるのではないでしょうか。相場は先読みするので、新規感染者数が減ってくるより前に大きく相場は反転しているように思います。半分ポジショントークになってしまっていますけどね。

さてデイトレですが、1570日経レバ、4492ゼネテック、4541日医工、4563アンジェス、4901富士フィルム、9326関通、9984ソフトバンクを売買しました。

結果は取ったり取られたりで収支は伸びませんでしたが、トータルではプラスで終えられました。

一番売買したのは本日の新規上場9326関通でした。初値をつけてからS高に駆け上がってからいってこいになる凄い乱高下で売買は多かったのですが、14時あたりの大きな下落でけっこうやられ、この銘柄のトータル収支は若干のマイナスでした。
9984ソフトバンクは連日の大幅安になりましたが、細かい値幅取りを繰り返したらけっこう取れて上記損失は埋められました。

来週も動いているところを探してやっていけたらと思います。

デイトレ注目銘柄

2019.3.18日経はまた乱高下でした。今日はNYダウ先物の時間外が下げてる割には日経は強くて落ちついてるなと思っていたのですが、ダウ先物にサーキットブレイクがかかったらあっけなく崩れました。だいぶ底堅さは出てるのですが、コロナに収束が見えないとすっきり上昇できないんですかね。
ここから下落しても下値目途はNYダウで18000ドル、日経で15000あたりでは下げ止まると思っているんですけどね。

個人的にも日経の下落に伴って仕込みの好機と考え、12銘柄に分散した現物株ポートフォリオができたので、もう底打ちしてほしいところなんですけどね。配当取り目的なので、よっぽど株価が上昇しなければ売るつもりはありません。今まで長期保有株式も持ちたかったのですが、NYダウの高値更新バブルの状況を見ていると気持ち悪くて崩壊したら買おうと思っていたので、良い時期がきたと思っています。
金額的には、2年ほど前から3000万程度持っていて今回の暴落で3900万程度買い増しし、現在の時価は5700万くらい。この相場なので1200万程の含み損ですが、ほったらかしておけば年間配当は350万くらいなので、損はしないと思っています。もし日経が15000円割れるようなことがあったらもう少し買いたいと思っています。リーマンショック時の業績や配当の安定性も調べて配当利回りが5%程度のところばかりで揃えました。

先物(画像)はこの間かなり売買しているのですが、買いから入ったスイングでやられた分をデイトレで取り戻す状況が続いていてトータル収支はプラスですが殆ど利益になっていません。値動きがあるので面白く深夜までスキャルピングしてたりするのですが、睡眠不足で疲れがだいぶ溜まってきたので程ほどにしないとというところです。

さて本日の株のデイトレですが、1570日経レバ、3681ブイキューブ、4563アンジェス、4572カルナバイオ、4901富士フィルム、9984ソフトバンクGを売買しました。

結果は大きめなロスカットをきっかけに調子を崩してかみ合わず、けっこうやられました。月前半は荒れ相場の中で地道に取れていたのですがここにきてガタガタになってしまいました。月収支がプラスのうちに立て直したいです。

4563アンジェスの朝方の大きな下落で650円をちょっと割れたあたりでINしたらその後えらく売られて大きなロスカットになりました。投げたらその後にV字回復してるのを見てイライラ。
3681ブイキューブも大きめにやられました。高値つけてからの下落がきつかったです。
1750日経レバでもやられました。14時過ぎからの下落がきつすぎて見ていたら損失が膨らみました。
4901富士フィルム、9984ソフトバンクGは取れましたが薄利でした。

4901富士フィルムはS高で終えているので明日も動きそうです。アルゴが凄い銘柄ですが参加者も多く面白そうです。

デイトレ注目銘柄

昨日は忙しく更新できずすみませんでした。

相変わらずの連日の乱高下が続いていますね。NYダウは3000ドル近い下落となりましたが、先週末に2000ドル高した後なので特に大きな下落とも思いませんでした。連日の大きなボラにも慣れてしまいそんなに驚かなくなってきます。
各国が金融政策を打ってきてますが、発表した直後は大きく下落したり良い反応はないですが、一旦底打ちして落ち着けば効果が出てくるものと思います。今回の下落で日本株は割安なものが更に多くなり、国際優良株でも配当利回りも5%台がごろごろの状態になっているので、ここから下はそんなにないと思っています。米株も長期チャートを見ると2015年あたりに長く推移していた18000ドルあたりは岩盤と考えられるので目先は乱高下しても底は近いのかと思います。

さてデイトレですが、昨日は3106クラボウで寄り後の特売りに捕まってしまい大きめのロスカットになって損失を埋められずの終了でした。連日の不安定な相場ですが、デイトレでは今月はじめての負けでした。

本日は1570日経レバ、3106クラボウ、3672オルトプラス、3681ブイキューブ、4563アンジェス、5070ドラフト、9984ソフトバンクGを売買しました。

結果は売買は9984ソフトバンクG、1570日経レバが多かったですが薄利が殆どでした。他の銘柄も大きなロスカットはなく無難に終えられました。先物の動きが大きくなっているので、普段はやらないソフトバンクをはじめとした大型株や、1570日経レバもデイトレしやすい銘柄になっています。

強いところで4572カルナバイオも見ときたいと思います。
Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ