さて個別ですが、個人的に見ている銘柄はほとんどが安く終わっています。
気になっていた7625グローバルダイニングはS高で寄り後は短時間での100円幅以上の下落と、危ないだけで面白くない値動きでした。下落後の10時あたりからの乱高下は値幅取りチャンスは多かったのですが、S安での終了は寂しい感じです。
3692FFRIも前日S高していたのですが、高く寄り後の600円幅の下落はきつかったです。毎度のことながら上昇の早い銘柄は下落も早いです。この銘柄は新興銘柄の中では注目度が高いので、崩れても参加者は多いかな。
4572カルナバイオは米ヤンセンバイオテック社とのライセンス契約締結を材料に連続S高していましたがようやく寄りました。個人的にはこの銘柄はたまたま長期で持ってたので、珍しく株価倍増を取れました。
今日は一日中S高に張り付いてははがれを繰り返していたので、強いのか弱いのかどちらなんだろう。高値圏なので明日も荒っぽく動きそうで、デイトレも面白そうです。