2014年10月

デイトレ結果

9取引したのは6616トレックス、7172JIA、3853インフォテリア。

9時半に取引を終了した。
取ったり取られたりだったけどトータルでは何とかプラスで終えられた。

直近IPOの3692FFRIは後場に崩れたんですね。他も3690ロックオンの13時過ぎの下落とかリバを殺す感じで、もし下手に逆張りで参加してたら損失になってた可能性も高い動きだったように思います。

画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+10,000円、運用資金に対して+2.1%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高48万、今月収支+3万、今年収支+148万)

【PR】松井証券の一日信用取引は手数料が0円で金利も0〜2%と低コストなので、デイトレードやスキャルピングのように取引回数が多い手法には最適です。空売りを手掛ける人であれば、「プレミアム空売り」という新興の人気銘柄を空売りできる独自サービスを利用できるメリットもあります。

デイトレ結果

7取引したのは4760アルファ、3196ホットランド、3692FFRI。

9時半で取引を終了した。
4760アルファ、3196ホットランドでロスカットになってしまい3692FFRIで損失を埋めた。

僕は9時半までしかやってないけど、3692FFRIの乱高下は一日中凄かったようですね。少し前だとこの感じの乱高下は大好きだったのですが、個人的には今の不調な状況でこんな激しい値動きでは裏目に出てる可能性も高いし、参加しなくてもまぁ良いかという感じに思っています。とりあえず回復できるかも分からないけど、資金100万回復までは取引自粛モードです。

画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+5,000円、運用資金に対して+1.1%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高47万、今月収支+2万、今年収支+147万)

★(追記20:50)
明日は朝から予定が入ってしまったため、取引とブログ更新をお休みします。宜しくお願いします。

デイトレ結果

6取引したのは3161アゼアス、3652DMP、3042セキュアヴェイル。

9時半に取引を終了した。
日経が上昇でも個人的にはやりたいと思えるチャンスがあまりない感じで収支も小動き。

直近IPOの3692FFRIはやろうかどうか迷ったけど触らずだった。連日振るい落としがきつい値動きに見えるけど結果的に4連続S高で初値の倍近くまで上昇してきてるのが凄い。

画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+6,000円、運用資金に対して+1.3%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高47万、今月収支+2万、今年収支+147万)

デイトレ結果

3取引したのは3692FFRI、7779サイバーダイン、3196ホットランド、4347ブロードメディア。

9時半で取引を終了した。
今日も利食いの方が多くプラスで終えられた。

最近の直近IPOは冴えないものが多かったけど、ここにきて3692FFRIは他とは違う感じ。地合いの悪い状況からこういう強い銘柄が現れることが多い気がします。

画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+11,000円、運用資金に対して+2.4%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高46万、今月収支+1万、今年収支+146万)

デイトレ結果

2取引したのは3692FFRI、4347ブロードメディア。

9時半に取引を終了した。
地合いの悪い中ではあったけど、今日は利食いの方が多かった。

直近IPOの3692FFRIはこの地合いの中でS高で終えているけど、ザラバの動きは上下に凄いものがあったなぁ。直近IPOをやめた方が良いという声は多いのですが、個人的にはボラがあるのが好きで見ちゃうんですよね。

全体を見ると日経400円安と減らさなければ良いような感じになってきちゃいましたね。

画像は松井証券、本日の清算表です。(日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+16,000円、運用資金に対して+3.6%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金300万、現在の運用口座残高45万、今月収支0、今年収支+145万)


Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ