2013年08月

デイトレ結果

16取引したのは6633C&G、3664モブキャスト、2497ユナイテッド。

今日も取引は前場で終了。
朝一に6633C&Gで30万近く食らってしまい、その損失を埋めようという感じで3664モブキャストを回転売買してたら、それもロスカットばかりで計30万近くを更に食らうという萎える結果だった。

6633C&Gとか危険そうな動きなのは分かってて、手っ取り早く値幅取りしようと上にいくことに賭けるような取引をしてしまった。

世間が盆休み中なので、休めば良いものを相場好きだから睡眠不足の中やってんけど、休んでる方がマシだったという結果には参った。

ニュースにもなってたので、知ってる方も多いと思うのだけど、昨日は毎年楽しみにしている諏訪湖花火大会で諏訪での観測史上最高らしい豪雨にあった。風と雷も強くて、気温は18度まで下がって全身ずぶぬれで寒くてがくがく震えた。恐怖も感じるような状況の中、深夜3時に帰ってきて疲れがMAXだったのだけど、好きなデイトレやってのこの結果。5月のゴールデンウィークは最近の自分の中ではありえんくらい稼げて最高の気分だったのだけど、この盆休みは最悪の気分ですわ。
けど、個人的には皆さんが見てくれるこのブログにこうやってありのままの心境を書くことでけっこうストレス発散になったりするので、ありがたいんですけどね。

来週からは更に取引時間を短縮してでも自分のスタイルを取り戻すようにしないといかんなぁと思っています。地合いが悪いのだけど、ボラがないわけではないので、コツコツなら取れるはず。5月の絶好調の時の稼ぎに比べると、現状がどうにもしょぼく感じてしまう心境が良くない。

画像は松井証券、本日の清算表の一部です。(本日分全取引の2分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は−536,000円、運用資金に対して−16.15%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計3200万、現在の運用口座残高278万、今月収支+11万、今年収支+3278万)

デイトレ結果

15取引したのは2497ユナイテッド、2489アドウェイズ。

今日も前場で取引終了。
取引のほとんどが、2497ユナイテッドの回転売買だった。コツコツと利を積み重ねていたのだけど、11時前の下落で一発18万くらいのロスカットをしてしまって負けた。下げっぱなしで逆張りで取るのが難しい。

画像は松井証券、本日の清算表の一部です。(本日分全取引の3分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は−98,000円、運用資金に対して−2.8%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計3200万、現在の運用口座残高331万、今月収支+64万、今年収支+3331万)

デイトレ結果

14取引したのは3656KLab、2489アドウェイズ、2497ユナイテッド、6633C&G、4406新日本理化。

今日も前場で取引終了。
目立って収支の動いた取引は特になく、今日も地道に積み重ねた。あまり参加者の多い活況銘柄はないけど、小型株はそこそこボラがあるので、地道にやるには良い感じかな。

画像は松井証券、本日の清算表の一部です。(本日分全取引の3分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+117,000円、運用資金に対して+3.5%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計3200万、現在の運用口座残高341万、今月収支+74万、今年収支+3341万)

デイトレ結果

13取引したのは2489アドウェイズ、3656KLab、3668コロプラ、4406新日本理化、2497ユナイテッド、3765ガンホー、4587ペプチドリーム、4064カーバイド。

今日も前場で取引を終了。
朝方は4974タカラバイオの公募増資発表があってか、バイオ銘柄が総崩れでまたマザーズ指数は大幅安になったけど前場引けてみればよく戻したものが多かった。
閑散とした中、ボラだけはけっこうあったのだけど、板が薄くてロットは入りにくいしやりにくく感じた。

売買の中心は2497ユナイテッドと3656KLabで数千円の細かい利益を積み重ねた。今日も大きなロスカットはなかったので、地道に積み上げられてはいるけど、面白みがなくて淡々と同じ作業を繰り返してるだけという感じの取引ばかりだった。

画像は松井証券、本日の清算表の一部です。(本日分全取引の3分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+161,000円、運用資金に対して+5.1%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計3200万、現在の運用口座残高330万、今月収支+63万、今年収支+3330万)

▼現在使用中の証券会社です
【PR】スキャルピング革命!信用取引は今年から同一資金で同一銘柄を何度でも売買できるようになりました。デイトレなら松井証券の一日信用取引がオススメ!何度回転売買しても手数料が無料、更に1ショット300万円以上建てれば金利も無料なので、取引コストが完全にゼロとなります。持ち越しをしないスタイルのトレーダーにとってこれ以上の証券会社はないので、僕も使用しています。

デイトレ結果

12取引したのは2438アスカネット、4321ケネディクス、4406新日本理化、3765ガンホー、3656KLab、2497ユナイテッド、2489アドウェイズ、2138クルーズ。

日経のボラは前場だけで上下幅200円以上とそこそこ大きいのだけど、全体閑散としていてチャンスも取れる値幅も小さかった。
大きな目だったロスカットはなく、地道に小さな利益を積み重ねた感じ。

出来高、売買代金伴って上昇している銘柄がほとんどないので、新たな材料株がほしいところ。

画像は松井証券、本日の清算表の一部です。(本日分全取引の3分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+102,000円、運用資金に対して+3.4%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計3200万、現在の運用口座残高313万、今月収支+46万、今年収支+3313万)

Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ