日経は強い動きが継続し、めでたく40000円の大台回復になりました。昨日から勢いを感じる強い動きになっていて、今日も500円を超える大幅高になっています。こういう勢いを感じる動きはもう一段高もありそうです。
個人的に保有している長期保有株はバリュー株が多いのもあってかここ2日は殆んど上昇しませんでしたが、日経が上昇すればそのうちには循環物色が入ってくると思います。
基本的にインフレ、物価高の大きな流れがあるので大きな悪材料がなければ株高の基調は続きそうで長期株はよっぽど急騰しない限りは売らないと思います。
さてデイトレですが、2334イオレと7011三菱重工を少し売買しただけでした。
結果は殆んど売買してなくて薄利でした。
半導体株を中心とした主力に資金が集まる中、好きな小型株にはやりたいと思えるチャンスがなかったです。無理に売買して減らすよりはやらない方が良いかなと思います。
個人的に保有している長期保有株はバリュー株が多いのもあってかここ2日は殆んど上昇しませんでしたが、日経が上昇すればそのうちには循環物色が入ってくると思います。
基本的にインフレ、物価高の大きな流れがあるので大きな悪材料がなければ株高の基調は続きそうで長期株はよっぽど急騰しない限りは売らないと思います。
さてデイトレですが、2334イオレと7011三菱重工を少し売買しただけでした。
結果は殆んど売買してなくて薄利でした。
半導体株を中心とした主力に資金が集まる中、好きな小型株にはやりたいと思えるチャンスがなかったです。無理に売買して減らすよりはやらない方が良いかなと思います。