昨日は忙しくなってしまい更新できなくてすみません。
ここにきての円安株高が続いて思ってた以上の強さになっています。底値からすると既に1000円幅の上昇になっているので、一旦調整が必要なところにきてる気もします。

さてデイトレですが、4597ソレイジア、2160ジーエヌアイ、3985テモナ、6548旅工房、3758アエリア、6545IIFを売買しました。
結果は昨日は2160ジーエヌアイで大きめのロスカットがあってマイナス収支でしたが、今日は目立った大きなロスカットはなく昨日の負けは取り戻せました。けど一進一退が続いて今月のトータルでは若干プラスなだけで全然取れていません。

4597ソレイジア、6548旅工房、3985テモナ、6545IIFとIPO銘柄中心に乱高下が目立ちよく動いていました。旅工房とテモナは本日最高値更新の動きもあったのですが、引けでは大きくだれてしまいました。もうしばらく新規公開はなさそうなので、ここらへんの銘柄が閑散とならずに続くとありがたいんですけどね。

本日新規公開した3565アセンテックは寄り後は一旦だれる場面もありましたが、その後は買われてS高で終えました。即金徴収規制がかかってた割にはけっこう出来高ができたように思います。明日から規制解除になると更に参加者が増えそうなので、しばらく盛り上がりそうかな。

他はこのところの値上がりが目立っている5817JMACS、6254野村マイクロも見ときたいと思います。