2022年12月

デイトレ注目銘柄

日経は今日も続落でしたが底堅い雰囲気になってきている感じもします。昨日からのショック的な動きもそろそろ落ち着くのではないでしょうか。

さてデイトレですが、2937サンクゼール、3446ジェイテック、5240モノアイ、4243ノートを売買しました。

結果は細かい利食いの積み重ねでしたがチャンスは多くてよく取れました。トータル収支は口座残高で+8.1%でした。

3446ジェイテックと4243ノートの繰り返し売買でよく取れました。5240モノアイもほぼ寄り天から下落の難しい値動きでしたが、突っ込みどころで細かい利食いを積み重ねました。2937サンクゼールは取ったり取られたりでかみ合いませんでした。

IPOラッシュですが全体的には初値から下に動くものが多くひどい値動きが目立っています。昨日上場した5240モノアイや本日上場の5243ノートがS安までつけたり。

後場に寄った5242アイズは5160円の初値をつけた直後の特売りでS安までの即死状態で初値の高いIPOはまた怖い結果になりました。大株主は180日のロックアップがかかっているのに、短時間で発行済み株式数の半分以上が回転しているのはおかしくないですかね。個人的には後場は見てなかったので触らずで正解でした。
IPO初日は10時くらいまでの早い時間の寄り以外は危険な動きも多くなるので初日の売買は避けたいと思います。

2937サンクゼールは乱高下の末の高値引けと初日良い動きになりました。明日以降も売買チャンスは多そうです。
明日もIPO中心の売買になりそうです。

デイトレ注目銘柄

日銀の金融政策を受けて日経は大幅続落になりました。いつの間にか今年のボックス下限近くまで下落してきたので、ここから下は底堅くなってくるのではないでしょうか。

さてデイトレですが、3446ジェイテック、4274細谷火工、7114フーディソン、9336大栄環境、9337トリドリ、9565ウエルプレイドを売買しました。

結果は取ったり取られたりで思うように収支は伸びませんでしたが今日もプラスで終えられました。トータル収支は口座残高で+2.7%でした。

3446ジェイテックを中心に回転売買して利益になりました。7114フーディソンも良い利益になりました。
一方で9336大栄環境、9337トリドリではロスカットが目立ちました。
今日もトレードは前場で終了したため後場の荒れ相場は参加しませんでした。

本日の新規上場5240モノアイは寄り後にけっこうな乱高下を繰り返していたので、うまくやれば何度も値幅取りできた動きだったように思います。

全体地合いはいまいちですが、明日も同じようなところを見ときたいと思います。

デイトレ注目銘柄

日経は289円安と続落でした。結局目先のトレンドは下だったようで冴えない1日になりました。レンジ相場が継続のようなのでリバウンドが入りながらももう少し下押してもおかしくないように思います。

さてデイトレですが、3446ジェイテック、5139オープンワーク、5527プロパテク、9336大栄環境、9565ウエルプレイドを売買しました。

結果は取ったり取られたりで思うように収支は伸びませんでしたがプラスで終えられました。トータル収支は口座残高で+3.2%でした。

5139オープンワークを中心に回転売買しましたがロスカットもあって殆んど利益になりませんでした。利益は3446ジェイテックで取れました。他の銘柄は若干のやられでした。

本日の新規上場9337トリドリは高い場面もあったのですが、売り込まれてのS安で終えました。個人的には後場はやっていなかったので触らずでしたが、やらなくて良かった値動きのような気もします。後場の寄りは売出価格と比べてもだいぶ高い寄りになるので触らない方が無難に思います。

一方で昨日上場した7114フーディソンは14時過ぎから一気に買われてS高で終えました。値上がり率ランキングでは目立った動きになりましたが、まだ新規上場は多いですし資金の移り変わりは早い気もします。

デイトレ注目銘柄

出かけるので早めの更新になります。
NY市場の大幅安を受けて日経も400円以上の下落幅になっています。直近で強い動きになっていたのですが、大崩れになってしまいました。やはり28000円を超えるのは困難な状況ですかね。

さてデイトレですが、4934Pアンチ、5032エニーカラー、5132プラスゼロ、5139オープンワーク、9227マイクロ波、9556イントループ、9565ウエルプレイドを売買しました。

結果は基本は細かい利食いの積み重ねでしたが思ったより取れた取引もあって最近の中ではよく取れました。トータル収支は口座残高で+12.4%でした。

一番利益になったのは本日の新規上場の5139オープンワークでした。押しを作りながらのS高までの上昇の動きだったので取りやすかったように思います。他も9556イントループでよく取れました。
他の銘柄は薄利が多く、4934Pアンチのみが若干のロスカットでした。

日経は大幅安になりましたが、見ている銘柄によるとは思いますがデイトレは比較的やりやすく感じました。

取れた後はまた気が緩みやすいので来週気をつけたいと思います。同じような銘柄を見ることになりそうです。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら

デイトレ注目銘柄

日経は反落となりました。28000円は維持しているので強さ継続であれば踏ん張ってほしいところに思います。

さてデイトレですが、3652DMP、4431スマレジ、5132プラスゼロ、5137スマートドライブ、9264ポエックを売買しました。

結果は取ったり取られたりでしたが利食いの方が多くなりました。トータル収支は口座残高で+3.5%でした。

利益になったのは3652DMPで上下を繰り返す株価で値幅取りしました。4431スマレジ、9264ポエックも若干の利益に。
本日の新規上場5137スマートドライブは寄り後の上昇では利益でしたが、その後の下落で利益以上にやられてマイナスでした。

決算を受けて5132プラスゼロや4934PアンチがS安になったり、5032エニーカラーもPTSでは現在6800円割れまで売り込まれていたり、雰囲気が悪いのですが強いもの中心にやっていきたいと思います。
Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ