2020年11月

デイトレ注目銘柄

日経は今日も続落でした。穏やかな下落になっているので、次の上昇に向けた下値固めができると良いかと思います。強すぎた反動でもう少し調整が必要かな。

さてデイトレですが、2929ファーマフーズ、3604川本産業、3681ブイキューブ、4477BASE、5491日本金属、6897ツインバードを売買しました。

結果は朝一から大きめなロスカットが1つあり、取り戻せずに終わりました。トータル収支は口座残高で−1.5%でした。

朝一から4477BASEでやられました。寄りは高かったのですが良いとこなしの値動きにつきあってしまいました。
5491日本金属では取れましたが、ロット小さく薄利でした。注射針の関連株ということで人気化してきたようです。S高で引けているので来週も面白そうです。

昨日新規上場した4015アララは乱高下していましたが高値引けしました。新興地合い悪化で売出価格の倍程度の初値で収まったので、セカンダリ妙味ある展開もありそうかな。全体的にあまり面白い銘柄がないので、盛り上がってほしいところです。

デイトレ注目銘柄

日経は続落でしたが、底堅くあまり落ちないですね。もっと押しそうな気もするのですが、落ちないのは昨日に続いてこんな高値圏でも日銀のETF買いは入っているかな。

さてデイトレですが、3604川本産業、4014カラダノート、4477BASE、4485JTOWER、6897ツインバードを売買しました。

結果は取ったり取られたりでしたが、ロスカットの方が目立ってしまいました。トータル収支は口座残高で−1.8%でした。

6897ツインバードでのらやれが大きめになってしまいました。10時あたりに高値をつけてからの下落につきあってしまいました。
売買が多かったのは4014カラダノートでコツコツと取れましたが、上記損失のが大きかったです。

見ている銘柄のボラはあるのですが、難しい値動きで取れる気がしません。休むも相場のつもりでロットを軽めにやりたいと思います。

デイトレ注目銘柄

出かけるので早めの更新になります。
日経は反落になりました。最近の株価上昇が急すぎたのでもっと調整がありそうな気もするのですがどうでしょうか。

さてデイトレですが、2929ファーマフーズ、4014カラダノート、5212不二硝子、6081アライドアーキ、6897ツインバード、7577HAPiNSを売買しました。

結果は利食いが多かったのですが大きめなロスカットもあり収支は伸びませんでした。トータル収支は口座残高で+0.6%でした。

利益は4014カラダノート、5212不二硝子で取れました。6897ツインバードは9時半あたりの値動きがきつく、ロスカットで目立ちました。

日経が弱いと新興に資金が入ってくるようでリバウンド銘柄は多かったのですが、一時期の盛り上がりは感じませんでした。明日も同じようなところを見たいと思います。

デイトレ注目銘柄

日経は今日も続伸し26000円に乗せました。NYダウも上昇ピッチが早すぎて30000ドル乗せは目標達成感も出そうなので、いい加減調整に入りそうな気もするんですけどね。

さてデイトレですが、2150ケアネット、3683サイバーリンクス、3914JIG-SAW、5212不二硝子、6897ツインバードを売買しました。

結果は朝方はけっこう取れたのですが、その後の取引で利益を削ってしまい終わってみれば薄利でした。トータル収支は口座残高で+0.8%でした。

朝一に5212不二硝子にINしたら特買いになり、ラッキーな利益をもらいました。3914JIG-SAWではロスカットが目立ち利益の大半を飛ばしてしまいました。
売買が多かったのは6897ツインバードでしたが、思うようには取れず薄利でした。

6897ツインバードは昨日まで祭りになっていたのですが、米モデルナワクチンが冷蔵庫で保管可能と伝わり一転S安になりました。楽しみな材料株だったのですが、えらいことになってしまいました。

日経は高止まりですが、新興は値下がりが目立ちました。やはり一旦天井をつけた新興はそう簡単には浮上できないのでしょうか。新興は動き始めると半年くらいは同じ方向に動く特徴があり更なる下落への警戒も必要かな。皆が諦め始めると大半の銘柄がS安するようなひどい状況も昔はあったので、そんなふうにならなければ良いんですけどね。

強いところで7577HAPiNS、6081アライドアーキ等も見ときたいと思います。

デイトレ注目銘柄

日経は521円高とまた凄い上昇幅になりました。今週はさすがに調整の週になるかと思っていましたが、えらいことになっています。こうなると踏み上げも入り一気にもう一段高もあるのでしょうか。
こんな高値圏でも先週末の金曜のように日経が下がれば日銀のETF買いも入っているんですね。国も実態経済とはかけ離れたバブル相場に持っていきたいようです。

さてデイトレですが、3604川本産業、4475HENNGE、4477BASE、6897ツインバード、7356Rettyを売買しました。

結果は取ったり取られたりしただけ。トータル収支は口座残高で−0.1%でした。

4477BASEは朝方の下落でのロスカットが目立ちました。利益は6897ツインバードで取れました。

ツインバードはワクチンの低温輸送をテーマに面白い相場になってきました。流動性もボラもある銘柄なのでデイトレチャンスも多く、長続きしてほしいところです。

強いところで5212不二硝子、2150ケアネット、7779サイバダイン、3683サイバリンクス等も見ときたいと思います。
Archives
傘袋サービス機
傘袋サービス機
広 告 募 集 !
広告出稿希望・取材・ブログの
ご感想等の連絡は
下記よりどうぞ。
※すべてにご返信できる訳では
ございませんので
あらかじめご了承ください。

toiawase@kabunosuke.net
広告例
株之助の紹介
株之助紹介
QRコード
QRコード
留意事項です
■当サイトのブログに関しては株之助が個人で運営しています。
■悪質な誹謗中傷、差別的発言等の書き込みは禁止します。
■個人情報の書き込みは禁止します。個人情報を書き込んだ際の責任は負いかねます。
■投稿(トラックバック等)は投稿者の許可なく変更または削除される場合があることをご了承下さい。
■当サイトにて提供する内容につきましては、その正確性・安全性等を当方が保証するものではありません。また、投資に関する最終決定は利用者ご自身の判断でお願い致します。そのため、当方は、利用者が当サイトの情報の利用により損害を被ったとしても責任を負いかねますのでご了承下さい。
■当サイトからリンクされているサイト(以下、「リンク先サイト」といいます。)について、その掲載情報の正確性、合法性等を当方が保証するものではありません。万一、リンク先サイトの利用につき問題が生じた場合、その責任はリンク先サイトが負っていますので利用者ご自身の責任で対処してください。
  • ライブドアブログ