さて個別の注目銘柄ですが、見ている銘柄の高安はまちまちでした。
3807フィスコは徐々に値動きが落ち着いて出来高も少なくなってきたなと思っていたら、14時半過ぎから大きく上昇し始めました。明日も続伸し、直近高値を抜くような動きになると面白いのですが、どうでしょうかね。
6176ブランジスタは今日も大商いで盛り上がっていて上場来高値の3000円台をつける場面もありましたが、後場は失速してしまいました。更に相場が続くものなら、明日にも切り返しそうに思います。
本日の新規公開株、3934ベネフィットJ、3538ウイルプラスHは2銘柄ともぱっとしない終わり方でした。3934ベネフィットJは高値3700円まであって、ほぼ1000円も下落して終えているところがIPOらしい値動きではありました。
ウイルプラスHは、時価総額30億円台の小型株なのに公開価格割れのスタートでIPOラッシュ疲れ感が強くなっています。輸入車の販売でも小売セクターは人気なしですか。
他は、6736サン電子、9517イーレックス、6034MRT、4583カイオム、3933チエル、4583カイオム、3932アカツキ等も見たいと思います。